庵歩、ロデオに乗る

 

 社会人一年目にして仕事以外になんか始めようと思ったけど、何も思いつかんし、日々の疲労は蓄積していくしで行き着いた先がここ。読まれるかわからないブログをひっそりと書いていこうかなと、そんな感じ。

 

 

 最近原付の免許を取ったんだけど、なんか、思ってたんと違う。それも、ギャップ萌えとかの類ではなく「あれ、ちょっと待って、原付ってそういう感じ! ちょちょ、怖い、怖いって」って感じのギャップ。初めて公道走った時そう思ったね。

 

聞いてた話と違うんやけどって。

 

「原付ってな、おもちゃみたいでおもろいで。やっぱバイクはミッションに限るけど、最初はオートマの原付から初めて、それで楽しさわかってから中型二輪取ったらええわ」そうやってお父さんゆーてましたけど。 その話に感化されてYouTubeで動画とかも見て「あら、なーに楽しそうじゃないの」なんて私もめちゃくちゃノリノリでしたよ?

 

無知の知でしたわ。

 

何がアホって、通勤手段も「原付に変えます!」とか安請け合いして、ほんまアホ。原付ってロデオとそんな変わらんやん。暴れん坊やん。私、ナポレオンじゃないし、あんな気性の荒いの乗りこなせへんって。補足するとナポレオンが乗ってんのロデオやなくてお馬さんやし。全然違うし。

 

いやね、原付の講習受けてる時から薄々感じてはいたよ? 乗りながら「おや?」って首傾げたよ。その時自転車と勝手が違うやんって気づきましたけど。

 まあでも、通勤手段変えるって豪語した手前やるっきゃないんですわ。で、さっそく公道走ってみたんですけどね、もう怖すぎて冷や汗でヘルメットぐちょぐちょよ。

 

自転車と何が違うって、何もかもが違う。速さも、操作も、顔を覆うヘルメットも。

 

 

原付乗ってる皆さん!あなたたち涼しい顔で走ってますけどね、それ、すっごくすごいことなんですよー!私はアクセルをふかすたびに顔ビチャビチャですよーーって。

 

何が難しいって、ウィンカー出して曲がるのがむずい。そもそも曲がるのがむずい。ウィンカーに関して言えば、出したのはいいが切るのももたつく。

 

つまりね、右折の時は地獄を見るんだよね。ウィンカー出す、曲がる、ウィンカー切るっていう手順ではあるけどさ、それする間にも対向車気にしたり、信号気にしたり、後続車気にしたりで………。

 

そんないっぺんにでけへんってーーーー!! てなるわけ。

 

これってあれやで、ピアノ初心者の発表会でグランドピアノ用意されたかと思ったら、練習してきたカエルの歌じゃなくて、『ピアノソナタ月光 全楽章』弾いてって言われるくらいの難易度よ。だらしなく口開けてぽかんとしてしまっても無理ないわ。ゲコッ。

 

 

原付講習ではさ「アクセルひねって前に進んでみましょねー。ブレーキはゆっくりかけましょねー」そういう基本的なこと教えてもらってやで。

その後、生徒何十人かで一列になって教官の後ろをねちっこく、それでいてちんたらついて回って、さあ次は何やるのかなあって思ったら「これで君も原付マスターだ」って講習終わりよ。人生でこんなにも「もっと練習させて!」って思ったことないわ。

 

いや、こんな情熱的な感じちゃうな、割ともっと切実に「お願い、練習させて………」って感じやな、ニュアンスで言うと。

 

そんなことどうでもいいねん。

 

とにかくな、来月からバイク通勤に変わってしまうから練習しなあかんなって話。

あと「原付って自転車の上位互換みたいなもんやし、誰でも乗れるよ」とか言ったらあかんで。全然違うから、ほんま怖いからな。暴れ馬やし。

 

それと、原付ライダーはみんなナポレオンやから、誇りに思っていいよ。